FXは、トレードのスキルやノウハウ以上に、
メンタルが勝敗、損益を大きく左右します。
最近、それを痛感するできごとがあったので、これから紹介します。
<上昇トレンド中の買いポジションでも損失を出した>
問題は、ユーロNZドル(EURNZD)の通貨ペアで、
買いでエントリーした時に起きました。
ユーロNZドル(EURNZD)は、低金利通貨のユーロと、
高金利通貨のNZドルの組み合わせで、
売りでエントリーすればプラススワップになる半面、
買いでエントリーすると、大きなマイナススワップになる特徴があります。
(スワップポイントについては、
「
FXのスワップポイントとは?魅力と注意点」を参照)

このチャートにあるように、長い下落局面が終わり、
1週間位前から、
強い反転、上昇局面に差しかかったため、
デイトレならスワップは関係ない、と、買いでエントリーしたのです。
それまで、自分は、
ユーロNZドル(EURNZD)は、売りエントリーしかしないと決めていたのですが、
売りで利益を出せる見通しが立たなくなったため、
マイナススワップ覚悟の買いエントリーを、
それまでのルールを破って始めました。
合計5回、買いでエントリーし、
勝敗は、1勝4敗と散々。
しかし、上がると見てエントリーした5回の内、
3回は、読み通り、実際には値を上げてきました。
にも関わらず、利益で決済出来たのは、この内の1回のみ。
残り2回は、小さな下げで反応して、損失決済してしまったのです。
<敗因は、マイナススワップ発生を恐れたメンタル>
なぜ、このような結果になったのか?
これが、まさにメンタルの問題であり、
典型的な
「FXはメンタルで勝てないトレードしても勝てない」です。
つまり、売りポジションはプラススワップのため、
よほど強い上昇トレンドが発生して含み損が大きくなりすぎない限り、
何日でも持ち越せます。
実際、先月は、ユーロNZドル(EURNZD)を、
売りで3つナンピンし、
一時的には3ポジション全て含み損になった事もありましたが、
スワップ貯めながら時を待ち、
全て利益で決済したこともありました。
一方、買いポジションは、
デイトレで決済できなければ、どんどんマイナススワップが増えてしまいます。
それを極端に恐れてしまい、
せいぜい1時間で決済できなければ、まして反落の動きがあれば、
それだけで「ダメだ!」となってしまい、損失決済してしまったのです。<メンタルが弱っている時にトレードしてはならない>
メンタルの話をするのであれば、
最近はドル円でも大きめの損失決済が続いており、
メンタル的に余計すり減っていた影響もあったかもしれません。
・メンタルで勝てない通貨ペアで勝負してはならない
・メンタルが弱っている時にエントリーしてはならない
・ならぬことはならぬものですこれがFXの鉄則、と言うことを、思い知る結果となりました。
FXは、テクニカル分析やエントリーと決済のノウハウを覚えただけでは、
決して勝てるようにならない。
むしろ、メンタルでほぼ勝敗は決まってくる。
これを、よーく心得てくださいね。
(合わせて読みたい:
FXで勝てるためのメンタルコントロールとは!)
(雑記)
先ほどのFXの鉄則の最後
「ならぬことはならぬものです」は、
福島県会津若松市に伝わる
「あいづっこ宣言」の最後に出てくる、一番重要な台詞です。
あいづっこ宣言自体は、FXのメンタルに当てはまらない部分もありますが、
「ならぬことはならぬ」の部分だけは、思い切り当てはまります。
スポンサーサイト
<参考:私が使用しているFX口座>
以下のバナーをクリックすると、
すぐにFX口座を開設できます。
(私の場合、免許証の住所変更があったにも関わらず、5時間で完了しました)
FX口座に関する詳しい情報は、
「
XM(FX会社)の評判は?実際に使ってみた」
をお読みください。

(XM口座開設は、こちらから)
XMパートナーになると、
あなたのアフィリエイトで誰かが口座を作った場合、
その口座で取引が行われるたびに、あなたに報酬が入ります。
アフィリエイト口座を作るリスクはゼロなので、
合わせて、アフィリエイト用口座も作っておきましょう。
XMアフィリエイトの詳しい情報は、
「
XMアフィリエイトが稼げるこれだけの理由」
をお読みください。

(アフィリエイト口座は、こちらから作れます)
以下は、おまけになりますが、
こちらの「天底チャート MT4」は、
相場の反転ポイントを見極めてエントリーや決済のシグナルを出してくれます。
シグナルに従ってトレードすればよく、心理的に気楽ですので、是非、ご利用下さい。
※XMには、MT4口座とMT5口座がありますが、
「天底チャート MT4」は、MT4のみに対応です。
MT5には対応していませんので、ご注意ください。
スポンサーサイト