FC2ブログ
  • アフィリエイターの9割は5000円以下しか稼げておらず、1円も稼げないアフィリエイターも多くいます。稼げていないアフィリエイターを分析すると、稼ぐためのマインド、ビジネスマインドの基本が備わっていない場合が少なくありません。ビジネスの基本は、「先に与える事で、対価が返ってくる」です。人から奪おうとするとうまくいきません。とにかく与える。見返りは求めない。Give and Give.この考え方を徹底する事が重要です。... 続きを読む
  • ネットビジネスはごく一部のお金持ち・情報持ちだけが稼げるビジネスで、それ以外の人は大金払って金持ち(メンター)を紹介してもらい、何度も直接会ってメンターに認められなければ稼ぐ事ができない。副業レベルの活動では稼げない、ネットの中だけでは稼げない。 こんな事を言われたら、ショックですよね。でも、あと1年か2年したら、これが現実になるかもしれないのです。しかも、既にその兆候は出ているのです。一昔前なら... 続きを読む
  • 最近、様々な年齢・性別・職業の方が気軽に交流する、ビジネスカフェ会、或はカフェ会が増えています。当然、カフェ会の数だけ主催者がいるわけですが、参加者の座席をあらかじめ指定する場合には、注意した方がいい事があります。それは、参加者同士が最初に対面する相手は、なるべく同性の方がよい、です。勿論、婚活カフェなど異性との出会いを目的で開催するカフェ会の場合は別ですが、ビジネス交流会や性別に関係ない出会いを... 続きを読む
  • 確実に稼げるネットビジネスってありますか?どうすればネットビジネス・副業で確実に稼ぐ事ができますか?このような質問をする人が大変多いです。結論から言うと、確実に稼げるビジネスなど存在しません。しかしながら、確実に稼ぐ方法なら、たった1つですが、あります。それは!それは?それは、会社員や店の従業員など、誰かに雇われて働く事です。雇用主には最低賃金法に基づいた支払いの義務があるので、その分だけは確実に... 続きを読む
  • ・上司と現場の板挟み・現場が帰宅してからが本当の仕事・帰宅は夜遅くサービス残業当たり前・やり残した仕事が出て頻繁に土日出勤 今考えれば、製造業スタッフ職ほど「社畜」と言う言葉が当てはまる職種は無いように思います。こんな息苦しい環境で、安月給で休日も自由に使えない人生をこのまま送り続けるのか……。そんな私に、希望を与えてくれたものがありました。それが、ネットビジネスでした。ネットビジネスは、・隙間時間... 続きを読む
  • ・毎日Facebook上に何十回も投稿してるのに、全然成約できない。・ブログ記事を毎日書き続けているのにアクセスが集まらない。・自分の商品をPRすればするほど人が遠ざかっているように感じる。こんな悩みありませんか?大変残念な話ですが、あなたのビジネス宣伝文章は読まれていません。実を言うと、ブログを一生懸命書いても、検索上位に表示される一部の記事にアクセスが集中し、それ以外のほとんどの記事は読まれていません。... 続きを読む
  • ビジネスをする上で欠かせないのが情報。では、その情報の価値はいくらでしょうか?実を言うと、情報ほど人によって価値が変わるものはありません。同じ情報でも、100万円以上の価値があると言う人もいれば5万円の価値しかないという人もいます。情報の価値は時間と共に低下し、大雑把に言うと上のグラフのようになります。出た瞬間は100万円払っても入手できないレベルの価値があります。しかし情報の買い手の中に、「これはそこ... 続きを読む
  • 最近、交流会に出るから稼げると言うアフィリエイト講座や、リアルなつながりを重視する案件が多いです。別に交流会ビジネスがダメと言うつもりはないし、私だって出たくて出てる交流会あります。 でもね。それはあくまで交流会ビジネスであって、アフィリエイトのようなネットビジネスとは分けて考える必要がある。 ネットの中だけで全て出来るからネットビジネスなのであって、ネットビジネスのつもりで始めたらリアルなつなが... 続きを読む
  • 買い物するならイオンモール、外食はチェーン店が落ち着く方へ 突然ですが、すぐ下にあるような投稿見て共感できますか? 「会社に縛られないお金にも困らない人生を送りませんか? 私のしているビジネスなら月収100万円誰でも稼げるようになります。 今すぐ行動! 興味ある方はLINE@IDまで連絡下さいね」 できませんよね。 それがアフィリエイトなのか、FXや仮想通貨なのか、転売、果てまたMLMか、知りたいのはそこですよね... 続きを読む
  • 2018年になりました。「稼げる人」は正月から動きます。と書いたところで本題に移りますが、読者の皆さんは箱根駅伝を見たでしょうか?箱根駅伝は正月の風物詩であり、テレビ世代なら多くの人が見ているものです。しかし私は箱根駅伝は全く見てません。3日、知名度では箱根駅伝よりはるかに劣るアーティストの屋外ライブを見てました。屋外ライブの途中休憩の時間に昼食を取り、店内で箱根駅伝の中継が流れているのを見て「箱根駅... 続きを読む

79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
18位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
3位
アクセスランキングを見る>>