ネットビジネスで、スマホは便利なツールですが、
あなたが成功者になりたいのであれば、
スマホに依存し過ぎない方がいいです。

<本屋で立ち読みする個人起業家の例>
最近ですが、
会社員とは明らかに様子が違うスーツ姿の男性、
恐らく、個人事業主か経営者と思われる方が、
本屋で立ち読みしているのを目撃しました。
その方がスマホでトレードか何かしてる画面がちらっと見えた一方、
立ち読みで読んでいたのは、
ビジネス書と、普通の雑誌でした。
雑誌の中身を私も後から見たのですが、
普通にスマホで電子書籍として読めそうな内容でした。
なぜ、スマホでゆっくり読まずに、
本屋で立ち読みするのか?
おそらくその方は、
スマホには、ビジネスで使うものしか入れてないのです。
これは別の方で、実際に私が会った事のある方ですが、
スマホ内は、ビジネスで使うものしか入れてないし、
LINEも、ビジネス関係者以外は表示されないようにしているそうです。
<スマホは1台で何でもできる分、誘惑も多い>
雑誌も地図も、決済まで、
スマホ1台で何でもできる時代です。
でも、だからと言って、何でもスマホで片付けようとすると、
スマホにあれもこれも入ることになり、
常に誘惑にさらされる事になるのです。
ビジネスで成功するためには、
長い時間作業する力や、
長い文章を最後まで読み切ると言った、
集中力が必要ですが、
アプリが入りすぎたスマホは、
誘惑の多い、「集中力の敵」です。世の中の成功者と言われる人のスマホの中身は、
驚くほどシンプルで実用的です。
ビジネスで必要ないものは、一切入れていないのです。
くだんの男性は、
スマホに電子書籍を入れると、
誘惑になって、つい長い時間、読み過ぎてしまうから、
雑誌は本屋で立ち読みにしているのだと思います。
本屋で立ち読みなら、店員のいる手前、
読める時間が限られるからです。
・スマホに余計なアプリを入れない。
・スマホは必要最小限しか使わない。これが、「成功の法則」の1つですね。
スポンサーサイト
<成功マインドの音声や動画はスマホに入れよう>
余計なゲームやマンガアプリはスマホから削除する一方、
ビジネスマインドの音声や動画は、
スマホ内に入れておき、
隙間時間に聞く習慣を身に付けておくと、
潜在意識レベルで、成功者に近付きます。
一流の成功者と呼ばれる人は、
周りがテレビを見ている時に学習した人です。
現代風で言えば、
周りがスマホゲームで遊んでいる時に、
音声や動画の学習コンテンツで学んでいる人です。
<ここから、成功者の音声動画を入手できます>
以下のサイトからLINEに登録すると、
ビジネスで成功した方の音声動画が、
あなたのLINEに配信されます。
あなたは、それを見て学ぶだけで、
他の人と、みるみる差がついていきます。
配信は、期間限定のようですので、お見逃しないよう、
LINE@への登録はお早めに!
特別動画講座
スポンサーサイト