外出中のスマホ使用、
特に、育児中の母親が、外出時にスマホを使うと、
「スマホを使った」と言うだけの理由で、思わぬトラブルに巻き込まれることがあります。
電車の中でスマホ使ってたら、見知らぬおばさんに手首をつかまれて、
「あなたが見るのはスマホじゃなくて、子供だ!」
と言われた。
病院の待合室で子供にスマホ見せたら、
老人女性に
「すぐにスマホをしまいなさい!」と怒られ、
スマホを使えなかった。
など、数え上げればキリがありません。
もしこれが、育児中の隙間時間にスマホ副業していて、
デイトレの重要なタイミングで手首を掴まれたりしたら……。
考えただけでもぞっとしませんか?

<デイトレ中にスマホ持つ手を掴まれたら、何が起こる?>
育児中に限らず、
スマホを巡るトラブルは、
・電車の中
・飲食店のカウンター席
など、もはや、どこでも起こり得る話です。
もし仮に、スマホでデイトレしているタイミングで、
このようなトラブルに巻き込まれたら、トレードの方はどうなってしまうのでしょう。
・誤って画面をタップしてしまい、誤発注してしまう。
・注文操作中であれば、本来の10倍や100倍のロット数でエントリーしてしまう。
・異変に気付いても、隣に困ったさんがいるためにすぐ対応出来ず、
巨額の損失を計上してしまう。これはもう、
ちょっとしたトラブルでは済まされない事態です。
<デイトレーダーが外出中のスマホトレードで気を付けること>
デイトレーダーが、
外出中にスマホでトレードする時、
何に注意すればよいでしょう。
①そもそも、外出中にはトレードしないずばり、最良の対策は、
トレードは家にいる時だけやる、外出時はやらない、
と決めてしまうことです(笑)
外出中にスマホでトレードしなければ、
そもそも問題は起こりません。
とは言っても、タイミングの問題もありますし、
チャートが気になってチェックする事もあるでしょう。
そういう時は、
②トラブルになりそうな場所を避けてトレードするあなたがスマホを操作している事に対して、
文句言いそうな人が近くにいないか、
確認してからトレードするよう心掛けるのも重要です。
特に、子育て中の若い母親は、
スマホ見ていると、
年配女性から攻撃されやすいので、注意が必要です。
また、あまり長い間トレード画面を見ることはせず、
必要最小限のことだけを、
さっさと済ませてしまい、
すぐに画面を閉じるようにしましょう。
<デイトレよりも、長期のトレードスタイルに切り替える>
育児中の母親のような、
スマホを操作することで攻撃されやすい方が、
子育てに必要な資金目的でトレードする場合、
デイトレではなく、より長期のトレードスタイルに切り替えることも、対策の1つです。
なぜなら、長期トレードであれば、
チャート見る時間を1時間や2時間ずらしても、
短期トレードに比べて、
大きな影響が出にくいからです。
そのため、わざわざ外出中にスマホで
相場の動きを確認する必要もなくなります。
……
さて、ここまでは、
外出時のスマホトレード中に、
老害などからトラブルに巻き込まれないための対策を書いてきました。
しかし、これとは別に、
万一、スマホトレード中にトラブルに巻き込まれたとしても、
致命的な損害が出ないよう、
あらかじめ仕組みを作っておくことも、重要な対策です。
その方法を、これから紹介します。
スポンサーサイト
<利用するFX口座を見直す>
もし仮に、
外出時にスマホでFXの発注画面操作中に、
「スマホさわるな」トラブルで腕をつかまれ、
予定の100倍のロットで誤発注してしまい、
直後にガッと値が動いて強制ロスカット……、
も、口座残高マイナスで損失確定してしまったら?これ、あながち、起こり得ない話でもありません。
しかし私の場合、
XMと言うFX口座を使っているのですが、
XMでは、
さきほど想定したような事態が発生しても、
最悪の状況だけは避けられる仕組みがついています。
と言うのも、
XMでは、
ゼロカットシステムと言って、
取引中の損失で口座残高がマイナスになってしまっても、
マイナス分をリセットする仕組みがあるため、
XMでトレードしていれば、
「スマホさわるな」トラブルで大損失発生になっても、
マイナス分の借金を抱えてしまうリスクがないのです。この仕組みは、国内のFX口座には、ありません。
国内FX口座で、スマホでトレード中に、
「スマホさわるな」トラブルに巻き込まれた場合は、
最悪、それがもとで巨額の借金を抱えて破産のリスクがあります。
(ゼロカットシステムについては、
「
追証とゼロカットシステム:知らないとFXで人生が終わる!」
もお読みください)
特に育児中、小さい子連れ中に、
外でスマホでトレードする機会のある方は、
万一のトラブルにそなえて、
ゼロカットシステムのある口座でFXトレードされることをおすすめします。
私が使っている、FX口座に関する詳しい情報は、
「
XM(FX会社)の評判は?実際に使ってみた」
をお読みください。
(ここをタップすると口座開設できます)

スマホは育児に便利で、
副業にも使える半面、
子育て中の外出時のスマホ使用は、トラブルも多く発生しています。
自分の身と資産は自分で守る。
これが鉄則です。
危険な要素は、可能な限り、なくしましょう。
スポンサーサイト