FC2ブログ

豪ドル売りが止まらない!背景と今後の予想

豪ドルの下落がとまりません。

豪ドル円は底値を付けたか?2019年5月11日の3つの分析」の中で、

サイクル理論的に底値が近いが、
週明け早々に暴落の可能性あり、と書いたところ、

5月13日の月曜日に、本当に豪ドルが急落し、
本日(5月16日)までの間に、さらに下値を試す展開になっています。


<豪ドルが売られる背景>


ここ、およそ1ヶ月間の、豪ドル急落の背景は何でしょうか?

やはり、米中対立が大きく影響していると思われます。
オーストラリアは、中国との経済的結び付きが強く、
豪ドルの値動きは、中国の経済状況に、大きく左右されます。

中国経済に対する先行き不安が、豪ドルの売りを誘っていると見られます。

さらに、オーストラリア経済自体も、あまり順調とは行かず、
RBA(豪州中央銀行)による政策金利引き下げの可能性も言われています。

これも、豪ドルの売りを誘っています。

中国経済に対する不安と、豪ドル利下げの思惑が絡み合って、
売りが売りを呼んだ、ここ1ヶ月間の豪ドル市場だったと言えましょう。


<豪ドルの値動きを、チャートで確認>


豪ドル/ドル週足
AUDUSD20190516週足

まず、豪ドルと、基軸通貨であるドルの値動きです。
2018年初には0.8台あった豪ドルは、
2018年秋にかけて、週足レベルで下落を続けました。

その後、半年以上、レンジ相場が続きましたが、
ここへ来て、レンジを下抜いた印象です。

豪ドル円週足
豪ドル円20190516週足

次に、豪ドル円の値動きです。
こちらも、豪ドルドルの下落を受けた、
週足レベルの下落ダウが見られます。


<豪ドルの今後の値動きは?>


この1ヶ月で急落した豪ドルが、
今後どうなるか?

豪ドル/ドル1時間足
AUDUSD20190516-20時1時間足

豪ドル円1時間足
豪ドル円20190516-20時1時間足

豪ドルドル、豪ドル円ともに、
1時間足レベルで、底値を示唆する、長い下ヒゲが見られます。

このため、当面の下落は、ここで終わる可能性があります。

しかしながら、この先、どの程度上昇するか、と言われたら、
かなり不透明な部分が多いです。

ヨコヨコの値動きで、ほとんど上昇せず、
豪ドルの下落が、週足レベルで加速するかもしれません。

反対に、下げると見せかけて、
反転急上昇するかもしれません。

デイトレや、数日間のポジション保有であれば、
本日の最安値を損切りラインとして、
ロングエントリーして問題ないと思いますが、

数ヶ月の長期ポジション保有を考える場合は、
注意が必要です。
 

スポンサーサイト

 
FX証券会社比較ランキングバナー
FXこれから始めてみよう、
もっといい条件の証券会社を探そう、と言う方は、
バナーをクリックして、比較記事もご参照ください。
スポンサーサイト



79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
35位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
8位
アクセスランキングを見る>>