FC2ブログ

ワールドベンチャーズの2019年新キャンペーン解説

さる1月25日(日本時間1月26日14:59)に、
入会費$99キャンペーンを終えたばかりのワールドベンチャーズが、
新たなキャンペーンを開始しました。

新キャンペーンの期間は、
2月22日(日本時間2月23日14:59)までです。
 →
4月12日(日本時間4月13日13:59)まで延長されました。
 →
7月19日(日本時間7月20日13:59)まで延長されました。


<新キャンペーンで変更される費用と報酬>


ワールドベンチャーズキャンペーン報酬

今回のキャンペーン期間中の、
会費と主な報酬は、上表のようになります。

①入会費は、やはり安い

通常料金だと、代行登録手数料込で、約7万円かかる入会費は、
キャンペーン期間中は、

$167.99(日本円約18,000円)と、
代行手数料の5,000円で、
合計23,500円です。

旧キャンペーン期間中は、
代行手数料込でも約16,000円でしたから、これには及びませんが、
それでも、通常価格と比較すると、約3分の1まで安くなってます。


②月会費は、変更なし
月会費の$124.99、
直紹介4人以上出してQRタイトル獲得すると$24.99に減額。

これは、通常と変わりません。


③直紹介報酬が復活した

新キャンペーンの目玉は、
入会後、あなたの紹介で新規会員が入った時の報酬です。

旧キャンペーンは、ただ入会費が安いだけで、
直紹介報酬がなく、
ウィークリーボーナスの条件(4~6人の直紹介)を満たすまで、
最初の報酬が得られませんでした。

新キャンペーンでは、
通常価格の$50よりは低額ですが、
直紹介報酬$20が受け取れます。
つまり、1人でも紹介を出せば、報酬が入ります。


④連続直紹介のボーナスは無し

任意の1人を紹介してから、28日以内の間に、3人目の紹介が成立すると、
パーソナルセールスボーナスとして、
別途$100 or $150がもらえる仕組みについては、
キャンペーン期間中は適用されません。

つまり、キャンペーン期間中の28日間で、
連続3人紹介出した場合、
得られる報酬は、
直紹介報酬$20 x 3人分の、$60のみです。


⑤週間ボーナスのクレジットは0.5

QR以上のタイトル保持者が対象の、
バイナリ-左右3:3が完成するごとに受け取れる、
週間(ウィークリー)ボーナスは、計算方法に注意が必要です。

バイナリ-3:3の単位は、
正確には、
3人:3人ではなく、
3クレジット:3クレジットです。


通常は、アクティブ会員1人につき
セールスクレジット1なので、3人:3人で計算しても
問題なかったのですが、

新キャンペーン期間中は、
セールスクレジットが0.5です。

ですから、新キャンペーン期間中、
週間(ウィークリー)ボーナス受け取りの条件は、
左右のバイナリ-6人:6人が完成するごと、となります。


1サイクル完成ごとに$100の報酬は、変わりません。


⑥月間ボーナスは変更なし

3 Star Rep.及びSR以上が受け取れる、
月間(マンスリー)ボーナスは、通常から変更ありません。

(各報酬の詳細、旧キャンペーンの話は、
ワールドベンチャーズ入会費$99キャンペーン延長!いい話ばかりではない」を参照)


<新キャンペーンは、バランスの取れた会費と報酬体系>


ワールドベンチャーズの新キャンペーンを評価すると、

・初期費用がネックの新規会員
・旧キャンペーンで報酬がなかなか得られなかった新規会員

この両者の不満のバランスを取った体系、と評価できます。

入会費は、通常の3分の1ですから、
十分安いと言えます。

直紹介報酬が復活したことで、
1人でも紹介を出せば報酬が入り、
ビジネス会員のやる気も出ます。

以前の記事 で、
$99キャンペーンがこれ以上続くようなら、
よほどマーケティングの上手い方でない限り、
ワールドベンチャーズはデメリットの方が大きいと書きましたが、

新キャンペーンに移行したことで、
そのデメリットは消失したように思われます。

新キャンペーン期間は、
パーソナルセールスボーナスがありませんが、
正直、
28日以内で3人の紹介を出すのは、結構難しいです。

つまり、元々、パーソナルセールスボーナスなど、
ほとんどの会員にとっては
「あってないようなもの」です。

これを踏まえると、
パーソナルセールスボーナスが無いことは、大したデメリットとは言えません。
むしろ、

・入会費安い
・直紹介報酬ある


こちらのメリットの方が大きいように思われます。
 

スポンサーサイト

<直紹介1人でも、報酬は日本円で引き出せる>


ワールドベンチャーズ新キャンペーンのメリットを
さらに検証するため、
直紹介1人で、報酬を日本円で引き出せるか計算しました。

(報酬を日本円で引き出す時の計算方法は、
「旅するカフカ」報酬を日本円で受け取ってみた』を参照)

新キャンペーンの直紹介報酬は、$20です。
eウォレットに報酬が払われると、
eウォレットの手数料$1.5が差し引かれます。

eウォレット内の残り$18.5は、
全額が、プリペイドカードに送金されます。

送金後、プリペイドカードの口座維持手数料($2/月)がただちに引かれます。

残り$16.5ですが、現金引き出しの際、
US国外での出金手数料$4.5がかかるので、
実際に引き出せるのは$12です。

さらに、為替手数料として、出金額の3%が引かれます。

$12 ÷ 1.03 = $11.65

これを1ドル=107円で計算すると、1246円となります。

イオンモールやミニストップにある、イオン銀行のATMを使えば、
1000円単位で出金できるので、
直紹介1人でも、日本円でも報酬引き出しできます。


この、直紹介1人でも報酬を引き出せる、と言うのが、
私がこのキャンペーンは参加する価値があると判断する、大きな理由です。


と言うのも、プリペイドカード内の残高は、
口座維持手数料として、毎月$2ずつ、差し引かれます。

仮に、複数人紹介しないと報酬が引き出せない場合、
せっかく1人紹介しても、次の報酬までに時間が空いてしまうと、

口座維持手数料でせっかくの報酬が引き抜かれてしまい、
報酬をもらったけど受け取れない、と言う事態が起こり得るからです。

1人直紹介出しただけで、報酬が引き出せるのであれば、
ある意味「0か1か」の世界ですから、
受け取った報酬は必ず引き出せることになります。

キャンペーン期間中は、香港登録の場合、
直紹介報酬の支払いが月単位になるようなので、
報酬受け取り、プリペイドカードへの送金完了の通知が来たら、
その月の報酬をすぐ引き出す、と言う考えでいいと思います。


<キャンペーンの延長はあるか>


前回の、入会費$99キャンペーンが、
2度も延長したことを考えると、

今回の新キャンペーンも、
本当に2月22日(日本時間23日14:59)で終わるのか、
という疑問が、当然わいてきます。

これについては、その時にならないと、何とも言えません。
1度は延長するような気がしてますが、
実際のところどうなるかは、
日本時間の2月23日15:00以降にならないと、分かりません。

ただし、前回の$99キャンペーンと異なり、
今回の新キャンペーンは、
延長された場合でも、参加者に大きなデメリットはありません。


その意味では、キャンペーン延長がなかった場合を想定して、
早めに参加する理由はありますが、
キャンペーンが参加をためらう理由とはならないです。

あれこれ考えて参加しない人は、
他のビジネスでも、結局、口だけで行動しない人だと思います。


キャンペーンに乗っかって、参加する方が、
色々な意味で得策だと、私は思います。


<ワールドベンチャーズへの参加方法>


ワールドベンチャーズに参加するには、
以下のバナーをクリックし、LP内のフォームにメールアドレスを入力し、
ビジネスの詳細を説明した、4本の事業動画を受け取ってください。

旅するカフカバナー

事業動画を最後まで見ると、
動画の最後で、参加方法の説明があるので、それに従ってください。

なお、事業動画を見たからと言って、参加する義務は有りません。
あくまでビジネスの詳細を理解していただくためのものですので、
少しでも興味を持たれた方は、積極的に動画をご視聴ください。
スポンサーサイト



79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
25位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
5位
アクセスランキングを見る>>