FC2ブログ

コピーライティングの成約率を上げる、3つの価値と3つの投稿

今から書く話は、ネットビジネス、アフィリエイトをやっている人なら、
一度や二度は、聞いたことのある話です。

しかし、知識としては知っていても、
実際のSNS投稿やブログの記事で、
これができていない人が、とても多いです。

と言うか、稼げていない人は、これができていません。

これから、3つの価値と3つの投稿について簡単に説明し、
実際に投稿する時の使い方、注意点についても、説明していきます。


<投稿の3つの価値>


投稿の要素には、大きく分けて、3つのタイプがあります。

①機能的価値

これは、カメラやパソコンのスペックなどが該当します。

ネットビジネスで言えば、

・セミナーのレビュー記事で、講師の話す内容
(このセミナーでは、講師はこういう話をしますよ)

・MLMグループに関する記事で、会費や報酬プラン、会社が取り扱っている商品の話

・FX商材で、トレードタイプ(順張りor逆張り)、エントリーポイントの判定基準の話

などが該当します。

②感情的価値

これは、その商品を使ったことで、どんなメリットが得られるか、イメージさせるものです。

具体的には、

・このFX商材を使った事で、毎月数十万円ずつ安定して利益が出せ、
今までコンビニ弁当だった昼食が、リッチなランチが食べられるようになった。

・この講師のセミナーを受講したことで、
今までアフィリエイト記事で商品のスペックばかり書いていたのが、
商品を使った感想を書く必要があることが分かり、
それを実践したことで、成約数、収入が、セミナー前の10倍に増えた。

などです。

③自己表現価値

これは、「あなただけの〇〇」、ブランディングです。
②の感情的価値と重なる部分が多いので、詳細は割愛します。


<感情的価値は、あって当たり前の時代>


アフィリエイト記事や、
日々のSNSの投稿(集客、販売用の投稿)で、

ポイントは、
今の時代は、付加価値、感情的価値の情報は、あって当たり前、と言う事です。

と言うのも、機能的価値だけを書いた広告、レビューは、
今の時代、あまりにも多すぎて、
目立たないし、読んでもうんざりするだけです。

例えば、セミナーのレビュー記事を書くのであれば、
このセミナーの講師は、
球体思考と言う考え方を、自分が下手くそなセミナー合宿に参加した時の体験談をまじえて話してくれる、

のような、講義の内容を書いて終わりではなく、

セミナーに参加したことで、他の参加者とつながりができた、
今でも定期的に参加者同士、直接会って、
ネットの情報だけでは得られない、質の高い情報交換ができるようになった、

のような、セミナーに参加したことで得られた、自分だけのベネフィットにも触れるのです。

感情的価値の記述を入れることで、
読者が本当に必要としている、知りたい情報が投稿内に含まれ、
好感度や、成約率が向上します。


<3つの投稿のタイプ>


次に、3つの投稿についての話です。

投稿には、大きく分けて、3つのタイプがあります。

①プロフィール投稿

これは、SNSやブログの、自己紹介記事、カバー写真などです。
他に、商材を使った体験談のような自分にしか書けない内容の投稿も、含まれます。

②レビュー投稿

これは、アフィリエイト記事です。
○○を使ってみて、こういう点がよかった、と言ったものです。

③Q&A投稿

これは、読者が想定する質問と、それに対する回答を並べたものです。
投稿の価値で言えば、機能的価値のみです。
 

スポンサーサイト

<1つの投稿の中に、2つ以上の要素を混ぜてもよい>


多くの人が、
1つの投稿に対しては、1つの要素しか入れてはいけないと思い込んでいます。

例えば、Q&A投稿なら、Q&Aの要素だけしか入れない、
レビュー投稿なら、レビューの要素だけしか入れない、
と言った具合です。

そうではなく、1つの投稿の中に、
Q&A投稿の要素と、プロフィール投稿の要素を織り交ぜる、
と言ったことをやってもよいのです。


むしろ、織り交ぜた方がよいです。

例えば、
このFX商材は、逆張りトレードのツールで、
ドル円1時間足では勝率8割以上で利益を出せた。
ただし、5分足で使ったら勝率5割で損切りばかりさせられた。

のように、商品のスペック(上記の例では、逆張りトレードのツール)
の中に、
自分の体験(上記の例では、勝率8割以上で利益を出せた)
を混ぜ込むのです。


<特に自分の体験を混ぜると効果的な、記事のジャンル>


アフィリエイトにおいて、
レビューを書くだけよりも、
レビュー+使用体験、の記事を書く事が、
特に効果的なジャンルを1つ紹介します。

それは、インフォトップで売られている、ネットビジネスの商材を
アフィリエイトする場合
です。

インフォトップのネットビジネス商材をアフィリエイトするなら、
このような体験談は、あるとないとで、全然成約率が変わってきます。

基本的に、ネットビジネス商材のレビュー記事を読んでいる人は、
商品のスペックではなく、
使用体験について、最も知りたいので。

例えば、私が知ってる、
ブログ商材アフィリで毎月100万円以上、
安定して稼いでいる、あるブロガーは、

アフィリエイト記事を書くために、
インフォトップの商材を100個以上購入しています。

この人の場合、自分がアフィリエイトする商材は、
全て購入して、使って、使った体験を書く、
と言うスタンスを貫いているからこそ、
毎月100万円以上の収入を得ることができているのです。


<最後に>


ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

コピーライティングの質を高め、
成約率を向上させるのに役立つ情報を、
私のメンターが、期間限定でLINE配信しています。

興味があれば、こちらから登録してください。
(LINEなので、当然、無料で登録できます)

WEB対談配信LINE
LINE@で無料配信中!
スポンサーサイト



79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
84位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
20位
アクセスランキングを見る>>