Twitterで「会社辞めたい」でキーワード検索すると、
「会社辞めたい」とつぶやいている人は、かなり多く見かけます。
でも、つぶやいている人の8~9割は、嘘つきです。
なぜかと言うと、そのようなつぶやきした人に対して、
DMやコメント書いても、
ほとんどの人は無視します。
無視するだけならまだいいのですが、
ブロックする人も、多くいます。
「会社辞めたい」に対してアドバイスしたのに、
感謝するどころか、ブロックする。
このブロックと言う行動こそが、その人の本当の気持ちを表しています。
本当は、「会社辞めたい」なんて、全然、本気で思っていない。
だから、アドバイスくれた人を平気でブロックできるのです。本当に会社辞めたいと思っていたら、
たとえ耳の痛い話であっても、
取り合えず聞くし、
その人のアカウントをフォローするとか、前向きな行動しますよ。
人は、言葉ではなく、行動に、本音が現れます。「会社辞めたい」と言うツイートに対して、
何かアドバイスくれた人をブロックしたら、
その人は、
本当は、少しも会社辞めたいなんて思っていない人です。
単に無視した人も、実際のところは、
あまり本気で会社辞めたいとは、思っていない人です。
反対に、前向きなコメント返したり、
アドバイスくれた人をフォローした人は、
(実現するかはともかく)
本気で、どこかで会社辞めたいと考えている人です。
あなたは、どのタイプですか?
スポンサーサイト
<本気で会社辞めたいと考えているあなたへ>
あなたが、もし、
8~9割の嘘つきではなく、
本気で会社辞めたいと考えているのでしたら、
「会社辞めたい」と言う自分の気持ちに対して、
素直に行動することが、正しい選択です。このまま会社に残っても、精神的に消耗するだけでなく、
実(じつ)の面でも、これからの時代は、大きなリスクを背負う事になるからです。
あなたにとって、どのような人生の選択が正解であるか、
それは、私にも分かりません。
しかし、こういう考え方、生き方もあるよ、と言う実例を示すことはできます。
学びながら同時に行動できる人限定で、
ネットビジネスで成功した数多くの人が参考にしているバイブルが、
ネットビジネス大百科2です。
最初の21日間は無料で利用できますので、
手遅れになる前に学習と行動することをおすすめします。
(
本当に精神が追い詰められると、考える気力さえなくしてしまいます、
そうなってからでは手遅れです)
(下のバナーをクリックすると、購入の手続きに進みます)
スポンサーサイト