
この記事は、FXは恐ろしい、と何となく思っている方向けです。
FXは、トレード手法やメンタルだけでなく、
証券会社や金融利権の裏事情まで正しく知った上で始めないと、
自分でも気づかないうちに、
FX会社に資金を吸い取られてしまいかねません。
<そもそも社会は、権力者が情弱の大衆から搾取する構造である>
本題に入る前に、
FX業界に限らず、この社会全体の「不都合な真実」について
あなたは知っておかなければなりません。
この社会は、権力者や持てる者が、
一般大衆に、
いい事をしたり、得した気分にさせておいて、
気付かれないようそれとなく
一般大衆から搾取する仕組みになっています。あなたが、「テレビの言う世間的にいい事」をし、
それを習慣にした時、
あなたは、気が付いたら、
「テレビの言う世間的にいい事」をする前より、
お金の減り方が早くなっていたり、
どこかいびつな食生活をしていたりするものです。
大企業や政治家は、あなたがそうやって騙されてくれることで
利益を得ているのです。
<金融利権もあなたから搾取している>
先ほどの話は、FXなどの金融の世界でも、例外ではありません。
いやむしろ、金融業界は利権が強い分、
より巧みにあなたをミスリードし、
証券会社などの勧める金融商品買ったり
証券会社の教えるトレードスクールに通えば通うほど、
あなたは損失が膨らむでしょう。証券会社の営業マンは、自分自身は投資していません。
既に多くの投資家が買って価格が上がった金融商品を、
「今が買い時ですよ」と言って買わせるのです。
あなたがそのような金融商品を買ってしばらくすると、
既にその金融商品を買っていた投資家が、
一斉に利確売りを始めます。
その投資家は利益を出しますが、
あなたはただただ、金融商品の価格が下がり続け、
含み損が増えていくのを見ているだけでしょう。
そして、あなたが「もうダメだ!」と思って
損失確定売りした、その時が、
その金融商品の底値で、
また、最初に利益を出した投資家がそれを買う…。
こんな事は日常茶飯事です。
そして、最初にその金融商品を買った投資家とは、
国内外の機関投資家、つまり大企業だったりするのです。
証券会社言いなりの金融商品を買うと、
あなたはなけなしの財産を失う一方、
大企業や資本家たちは、それでますます潤うのです。<証券会社のマネーセミナーも要注意>
最近は資産運用や投資に興味を持つ人が増えた事もあって、
証券会社がマネーセミナーやトレード塾を開くことも増えてきました。
しかし、ここにも落とし穴があります。
私が以前受講した、トレードセミナーは、
ほとんどファンダメンタルズの話ばかりで、
テクニカル分析の話はほとんど出ませんでした。
ですが、特に近年は、
トレードにおいてファンダメンタルズ分析はあまり意味をなさなくなり、
一方でテクニカル分析の重要性が増しています。
(参考:
FXトレードはファンダメンタルズよりテクニカルが重要!理由を教えます)
私は、このトレードセミナーは本格的に受講する価値なしと判断し、
お試しの1回受けただけで終わらせましたが、
高い受講料払って継続コースに参加した人は、
受講料だけでなく、トレードでもお金を減らしてしまった事でしょう。
世間の金融・フィナンシャル関係のニュースは、
ファンダメンタルズ要因で相場が動いたと錯覚させる記事ばかりなので、
何も知らない情弱たちは、
ファンダメンタルズを教えてくれる証券会社の講師に陶酔してしまうのです。一方、既にある程度の基礎知識がある段階で受講した私は、
そのトレードセミナーが情弱ビジネスであると見抜けたので、
迷わず「継続しない」選択できたのです。
スポンサーサイト
<おすすめFX会社に関する情報も落とし穴が>
投資・トレードの中でも、FXは、
少額から始められ、
PCやスマホからも取引できる手軽さから始める人が増えています。
しかし、FX関係の情報も、落とし穴があります。
多くの人は、FXの取引手法について学びますが、
FX会社を選ぶ基準について、あまり深く考えていません。
しかし、
あなたがFXで勝つか負けるか、
FX会社選びの時点でかなり勝ちやすさが変わってきます。(参考:
失敗しない、FX口座選び方のポイント)
基本的に、日本国内のFX会社は、
あなたの損失が利益になり、
あなたが利益を出すと損失になる仕組みです。
一方、海外のFX会社は、
あなたとFX会社の利害関係が一致する場合が多いです。
(参考:
NDD方式と相対方式:FXするなら、絶対知っておきたい、証券会社の2つのタイプ)
しかしあなたは、海外FXと聞いただけで、
「怪しい」
「危ない」
と言った、マイナスのイメージを持つのではないでしょうか?
海外FXを違法と思っている人も、少なくありません。
実際は、違法なのは、海外FX会社が日本国内で営業活動する事であり、
日本人が海外FXで取引する事は違法ではありません。法的な話をするなら、日本国民が海外FXで取引することは、
憲法で保障された「選択の自由」の1つです。
(参考:
海外FXは安全性がない?真実を語ります)
<著名なトレーダーの発する情報にも要注意>
証券会社だけでなく、
SNS上で人気のインフルエンサートレーダーの情報も、
注意が必要です。
インフルエンサートレーダーの中には、
国内の証券会社とスポンサー提携している人が少なくありません。
スポンサー提携しているトレーダーは、100%、
海外FXに対してネガティブな情報、
それも情弱をミスリードする情報も平気で流してきます。
中には、自分は海外FXで大きな利益を出しておきながら、
国内の証券会社と提携したとたん、
海外FX否定派に回ったトレーダーもいます。
億トレーダー、インフルエンサーと呼ばれる人が、
FX関係の情報発信している時は、
国内FXと提携関係がないか、過去のツイートを遡るなどして
調べた方がよいでしょう。
国内FXと提携関係にある場合、
その人の発信する「おすすめFX会社」「FX会社の選び方」情報は、
全くあてにならないものと思ってください。(参考:
インフルエンサーが海外FXを執拗に否定する裏事情を公開!)
(参考:
海外FX勧める人はアフィリ報酬目的、に対してはっきり言いたいこと)
<裏事情を知った上でおすすめのFX会社はここだ!>
これまで述べた、社会の裏事情、
FX業界の裏事情を踏まえた上で、
今からFX始めるならどこがおすすめか?
と言われたら、私は迷わず
XMを勧めます。
理由は、
・国内FXのように、トレーダーの損失で利益を出している会社ではない
・親会社が厳格なキプロスライセンスを保有していて詐欺の心配がない以上の2点があるからです。
トレーダーの損失が最大の収益源になっている国内FXや、
怪しげなライセンスしか取得していない他の海外FXとは一線を画した、
信頼できるFX会社、
それがXMです。
あなたがFX考えているなら、
ぜひ、下のバナーから口座開設して、
XMで取引していただきたいと思います。
(XMの口座開設するには、バナーをクリック!)

※海外FXにどうしても不安を感じる方は、
・
海外FXは安全性がない?真実を語ります・
安全な海外FXの見分け方:XMの評判は?も合わせてお読みください。
スポンサーサイト