突然ですが、あなたに質問です。
あなたは、中村俊輔選手に、フリーキックを教えられますか?
もし仮に、サッカーの本、ボールの蹴り方の本で知識を学んだとして、
中村俊輔選手に、
「もう少し助走の歩幅を短くした方がいい」
などと、教えられますか?

教えられませんよね。
あなたがいくら知識を身に付けたとしても、
実践でボールを何万回も触っている中村俊輔選手の方が、
体感として、よほどボールの扱い方を分かっています。
そもそも、ピッチの中の中村俊輔選手が、
同じくピッチの中にいる人、
例えば、名波浩監督の指導は聞いても、
外野のあなたの、指導にもならない「指導」などに耳を貸すはずがありません。

そんな事、当たり前、常識に決まってるじゃないか、
と思われたかもしれません。
ところが、サッカーではこの常識が通用しても、
ネットビジネスの話になると、
この常識が分からない、理解できない人がけっこういるのです。
自分の方が正しいと言わんばかりに
「あのビジネスは違法だ」
「あんなビジネス、やっても稼げるはずがない、詐欺だ」
と、実際にやっている人の意見も聞かずに、
声高に叫んで、
叫ぶだけならまだしも、
実際にやっている人を引きずり落とそうとする人が、本当に多いのです。
サッカーと同じで、ネットビジネスも、
あなたがまだやっていないビジネスであれば、
既にそのビジネスを始めている人に対して、
自分の方が正しいと言う態度を取るべきでないのです。
反対に、あなたが既にビジネスを始めているのであれば、
あなたは、そのビジネスに関しては「ピッチの中の人」です。
外野の批判などに耳を傾ける必要はありません。
ビジネスの評価を書いたブログ記事を検索する場合も、
実際にやった人の書いた記事だけを参考にすればよいのです。
何も行動していない、外野の意見など、参考にする価値もありません。
外野の批判に惑わされて、
チャンスを逃すことのないようにしましょう。
そして、あなた自身が「うるさい外野」になって、
自分の評価を落とさないようにしましょう。
スポンサーサイト