2018年6月15日にeウォレットに入金された、ワールドベンチャーズの報酬が、
1週間以上たった、6月24日時点でも、
eウォレットからプリペイドカードへの移転が止まったままで、日本円で引き出せません。
これはいったいどういう事なのか?
ワールドベンチャーズを信用して大丈夫なのか?
気になる点は3つ。
そのうち2つは、特に心配する事でもありません。
ですが、残り1つはそうとも言えません。
順番に説明します。
<その①:アメリカ人サラリーマンは、働き方がアバウト>

小見出しに書いたとおり、アメリカ人のはたらき方は、結構アバウトです。
私がかつて勤めていた会社でも、アメリカとの直接やり取りがありましたが、
納品の1週間のずれはザラでしたし、
製造会社、運送会社、それぞれのアバウトさを重ねると、
注文した商品が、予定より1ヶ月遅れて届いた時もありました。
こういうアバウトさのある国なので、
ワールドベンチャーズの報酬移転が1週間や、場合によっては1ヶ月、ストップしたとしても、
何も驚くことはありません。
世界的にみれば、日本人のきまじめさや几帳面さの方が、
むしろ規格外です。
ネットビジネスで海外案件を扱うと、日本人と外国人の意識のちがいに困惑することもありますが、
それは、単に意識のちがいの問題であり、
それを理由に、詐欺とか危険のレッテル張りするのは、まちがっています。(ただし、こういうアバウトさを受け入れられないのであれば、海外との取引はしない方が精神衛生上、無難です)
(2018年7月14日、追記)
6月15日発生の報酬の他、7月6日発生の報酬も、報酬移転が止まっていましたが、本日、
7月6日発生分は、プリペイドカードへの移転が完了しました。
単に移転が遅れていただけの話と言うのは、これではっきりしましたが、
後から発生した報酬を先に移転させるあたり、アバウトなアメリカ人ならではですね。
(2018年8月25日、追記)
残っていた、6月15日発生の報酬も、プリペイドカードへの移転が完了しました。
8月9日に、ワールドベンチャーズに問い合わせたところ、報酬移転完了に、あと3~4週間かかる、
との返信でした。
9月初旬までには、すべての報酬支払の遅れは解消される見通しです。
<その②:中国での不正出金問題が影響か?>

ワールドベンチャーズをめぐっては、2017年秋に、
中国国内で、不正な出金が発生し、
ワールドベンチャーズ側が一時的に支払いを止めるできごとがありました。
この問題が、今回のeウォレットからプリペイドカードへの送金の遅れの原因かと言うと、
既に送金が終わった人もおり、
今回の送金遅れの原因ではないようです。
もちろん、再び中国問題で送金がストップする可能性は、ゼロとは言い切れません。
現在、日本人がワールドベンチャーズに登録する場合、
香港の代行業者を通じての登録(登録地は香港)になるため、
中国で問題が起き、国レベルでワールドベンチャーズからの送金手続きが停止した場合、
影響を受けることが避けられません。
そういうカントリーリスクのあるビジネスを実施したり、
続けることに問題はないのか?
実は、これも、大した問題ではありません。
ここまでに書いた2つの理由だけなら、
ワールドベンチャーズに参加したり、
続ける事をためらう理由にはなりません。
しかし、最後の1つは、かなり深刻で、
かつ致命的です。
スポンサーサイト
(以下、2020年2月20日、追記)
<その③:昨年秋より、財務上の問題が発生中>
2019年秋頃から、
ワールドベンチャーズでは、
深刻な財務上の問題が発生し、
世界規模で、報酬の未払いが拡大しています。 私自身も、2019年10月に受け取る予定だった報酬が、
結局受け取れず、
問い合わせても音沙汰無しでした。
一方で、月会費など、
支払う方は通常通り、期日通りです。
これって、よほど財務状況がヤバい証拠ですよね。
対応だけは誠実だった前回とは、まるで違いますから。
何より、
ビジネス目的でワールドベンチャーズに参加するのに、
一番肝心な報酬が支払われないというのは、
致命的な問題です。これは、アメリカ人特有のアバウトさや、
中国リスクとは全く次元の違う大問題です。
私自身、これが理由で、
ワールドベンチャーズを退会しました。
(参考:
ワールドベンチャーズは不誠実!!退会理由・退会方法教えます)
(参考:
ワールドベンチャーズは報酬ゼロ!?始める前にこれを読んでほしい)
そういうわけですので、あなたも、
今、ワールドベンチャーズに参加しているなら、
速やかな退会を勧めますし、
まだ参加していないのであれば、
参加、特に入金は、絶対にしないでください。
一方で、ワールドベンチャーズに興味を持った時点で、
あなたは、不労所得・権利収入には興味をお持ちのはずです。
ワールドベンチャーズに参加しなくても、
MLMに参加さえしなくても、
事実上の不労所得・権利収入と呼べる収入を得ることはできます。
<ワールドベンチャーズ以外の、権利収入を得る方法>
ワールドベンチャーズでも、
ネットワークビジネス(MLM)でもない、
実際に私が、
事実上の不労所得・権利収入と呼べる収入を得ているビジネス。
それは、
XMアフィリエイトと呼ばれるビジネスです。
詳しい話や、
XMアフィリエイトを成功させるコツは、
XMアフィリエイトが稼げるこれだけの理由に書いたので、
興味があれば、そちらも読んで、
ぜひ、始めてみてください。
下のバナーから、アフィリエイト口座を開設すると、
XMアフィリエイトを始められます。
スポンサーサイト