FC2ブログ

Facebookで最もビジネス投稿が読まれやすい時間帯

副業・ネットビジネスの宣伝に、Facebookの活用は、今や必要不可欠です。
しかし、間違った使い方をしている人が多いのも事実です。

では、多くの人が勘違いしている、Facebookの使い方について1つ取り上げて解説していきます。

お題:1日のうちで、何時に投稿すると、最も投稿が読まれやすいか?

分かりますか?
 
 
 
 
正解は…
 
 
 
 
夜、21時から22時台に投稿すると、最も読まれやすいです。

この時間は、Facebookにアクセスしている人が多いのです。


<朝のFacebook投稿は、しっかり読まれない>


もしかしたらあなたは、「あれ?」と思われたかもしれません。
最も投稿が読まれるのは、朝の6時から7時台と聞いたことがあるよ、
と思われたかもしれません。
 
しかし、朝の投稿は、夜の投稿とは、ターゲットが異なります。

確かに朝の投稿は、「いいね!」やコメントは多くつきます。
しかし、それがイコール読まれているとならないのです。

朝の投稿は、忙しいため、じっくり読まれにくいのです。
また、コメントも「挨拶おじさん」の「おはようございます」が中心で、
中には記事の内容と全然無関係の「おはようございます」など、
記事を読んでいない事丸分かりのコメントも多く見られます。

(余談ですが、親記事と全く無関係に「おはようございます」コメント付けると、
親記事投稿者を不快にさせ、空気の読めない人と見られ、読者からの評価も下げるので、
挨拶コメントは、挨拶投稿のみに付けるようにしましょう)


<じっくりFacebook投稿読む時間が取れるのは、夜>


忙しい朝と対照的に、夜は、じっくり投稿を読む人が増えます。
この時間に投稿すると、文章の冒頭だけでなく、最後まで読まれやすくなります。


<朝しか投稿できない人の、裏技>


しかし、読まれる記事を書くのは、結構頭をひねり、時間もかかります。
朝しか投稿に時間使えない、と言う人は、どうすればいいでしょう。

この場合、取り合えず、
①朝7時に、記事を投稿します。
②次に昼の12時頃、コメントを書きます。
③最後に21時頃、編集機能で「うれしい」など気分を入れます。


こうする事で、ホーム画面で、その投稿が繰り返し上位表示されるため、記事を読まれやすくなります。
 

スポンサーサイト

 

<最大の注意点は、最新のFacebook情報を入手すること>


Facebook投稿の注意点は、時間帯以外にも、

・友達の探し方
・プロフィール写真の撮り方
・投稿の書き方、内容、頻度

など、いろいろあります。

その中で、最も注意すべきなのが、
常に最新のFacebook情報、使い方を入手、実行すること
です。

と言うのも、Facebookのアルゴリズムは、頻繁に変更されます。

2、3ヶ月前に使えた手法が、
今ではスパム扱いされて使えなくなったり、
上位表示されなくなってしまっている、
こういう事は日常茶飯事です。


ですから、最新の情報に常にアンテナを張り、絶えず情報を仕入れ続ける必要があるのです。


<もっとビジネスについて学びたい方へ>


ビジネスで成功するための、
考え方や、Facebook投稿の内容について、
もっと詳しく学びたい方は、
月額2000円(ビジネスサロンとしては安い方)の
「和佐・木坂サロン」に参加してください。

参加には「ネットビジネス大百科2」の購入が条件ですが、
21日間は、無料で利用できます。
(購入手続きは、以下のバナーをクリック!)
ネットビジネス大百科2バナー
 
スポンサーサイト



79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
20位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
4位
アクセスランキングを見る>>