FC2ブログ

SNSのプロフィール写真、コンタクトレンズ外した方がいい!?

Facebook、Twitter……。
SNSブランディングで、プロフィール写真に、
自分の顔写真を載せることも、珍しくない時代です。

プロフィール写真ですから、
少しでもいい顔、いい表情の写真を載せることになりますが、
視力の悪い方にとっては、意外な落とし穴があります。

それは、コンタクトレンズです。

コンタクトレンズが不自然に光ったり、
目の輪郭がはっきりしすぎて不自然な印象を与えてしまう
のです。


<モデルや俳優の視力矯正手術が相次いだ理由>


突然ですが、少し前、
モデルや俳優の視力矯正手術が流行った時期がありましたが、

なぜ流行ったか分かりますか?

それは、高解像度のデジタル映像・写真では、
コンタクトレンズ着けていると、目の上にレンズが映って、
不自然になってしまい、
コンタクトレンズを外さないといけない場面が増えたからです。

コンタクトレンズ外す4

しかし、コンタクトレンズを外すと、周りがよく見えなくて仕事に支障をきたす。
それで、裸眼でも見えるように、手術するモデルや俳優が増えたのです。


<不自然なコンタクトレンズは、印象を悪くする>


特に女性の方は気を付けた方がいいのですが、
プロフィール写真の目が、
変に光ったり、逆にパッチリしすぎていると、
写真見た人に、不自然な目と言う印象を与えてしまいます。

「目は口ほどにものを言う」
の格言があるように、

不自然な目は、あなたに対する信用も落としてしまいます。


たかだかプロフィール写真1枚のために、
視力矯正手術までする必要はありませんが、

プロフィール用の写真撮る時だけは、
コンタクトレンズは外した方が、ベター
と言えます。

せっかくのプロフィール写真ですから、
目でマイナスの印象を与えないよう、気を付けた方がいいですね。
 

スポンサーサイト

<近視がひどくてコンタクトレンズ外せない場合は?>


裸眼の視界in眼鏡屋

しかし、
・いちいちコンタクトレンズ外すのは手間がかかる
・近視がひどく、裸眼だとカメラも全く見えない


などの理由で、コンタクトレンズを外せない方もおられると思います。

そのような場合は、
度入りカラコンで、自然な瞳の印象を作ることをお勧めします。

カラコンで自然な瞳の印象を?
と思われるかもしれませんが、

最近のカラコンは、裸眼に近い、自然な見た目になるよう設計したものも多く、
普通の視力矯正用コンタクトよりも、
装着時の見た目が自然に近くなるものも増えています。

黒か茶色で、
瞳をやや大きく見せるタイプ
を選ぶとよいでしょう。

薄い色や、瞳を大きくみせすぎるのは逆効果ですので、
選ばないようにしましょう。





<まとめ>


・プロフィール写真は、目の印象が大事
・コンタクトレンズは、差し支えなければ外した方がよい
・コンタクトレンズ着けたまま撮影するなら、自然の瞳に近いカラコンで

スポンサーサイト



79ers(セブンティナイナーズ) Shinya Ando

かつては、夜遅くまで残業当たり前、金曜になって突然の休出決定、
前夜まで休日の予定も決められない悪夢の社畜生活でしたが、
 
ネットビジネスを始めたことで解放され、
時間的にも精神的にも自由になりました。
 
詳しいプロフィールは、
こちらへどうぞ

SNSでも情報発信しています

 Twitter(@ShinAnde)
Twitter

 Facebook
  Facebook

おすすめの稼ぎ方(ブログ内リンク)

会社辞めたいと思った瞬間から行動を!
会社から自由になりたいあなたへの提案

FX証券会社比較ランキング

FX証券会社比較ランキング

FXは借金地獄が怖い!?借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

FXの借金リスクを完全にゼロにする方法教えます

検索フォーム

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アフィリエイト
29位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アフィリエイト
5位
アクセスランキングを見る>>