「稼げる」「好きな時に仕事しながら自由に生きられるようになる」
このようなタレこみでネットワークビジネス(MLM)を始めてみたが、実際には
・毎朝目標をアップに提出する
・ネットで活動できると聞いたのに勧誘リスト(実質リアルな友人の名前を書く事になる)を提出しろと言われた
・毎夜その日の活動状況をアップに報告するよう求められる
・深夜までグループミーティング
・休日はセミナーに半強制参加で自由な時間が取れない このような悩みを抱えている方はいないでしょうか?
そもそもMLMは、
・アフィリエイトでは高額なコンサルや商材でしか手に入らない情報が無料で手に入る
・人が増えれば不労所得、権利収入として報酬が手に入る
・FXのような損失リスクが無い(かかるのは会費のみ)事が魅力であり、加えてネット上で勧誘するネットMLMは、リアルMLMの欠点であった
・強引な勧誘で友人を失う
・相手の都合に合わせて時間調整が必要と言う問題が起きない事がさらに魅力的なのです。
特にネットビジネス、副業としてネットMLMを始められた方の場合、時間の自由は絶対に譲れない条件でしょう。
MLMでこのようなアップとの関係で悩む、苦しむ原因は、
自分が入るべきグループを間違ってしまった事が原因です。MLMと言うのは、親企業が違えばもちろんですが、同じ企業のMLMでも
グループによって運用の仕方がまるで違うと言う特徴があります。
ですから、個人の裁量で自発的に活動したりセミナーや企画への参加も任意のところから、アップの締め付けが厳しく自由とは程遠い状況になっているところまで様々です。
<MLMの乗り換えは本当にダメなのか>そこで思い付くのが、
今のMLMを脱退して自分の思うような活動ができるMLMに乗り換える、と言う事です。これはMLM組織崩壊につながるとして業界内ではタブー視される事ですが、果たして本当に乗り換えはダメでしょうか?
MLMのビジネスルールとして、他のグループからの引き抜きを行ってはならない、複数のMLMに二股かけてはならない、と言うのがあります。
勿論、ユーザとして複数のMLMに登録する分には何ら問題ありませんが、ビジネス目的で登録してよいMLMは1つのみ、と言う事です。
一方、最初に書いた引き抜き禁止ですが、これが横行するとMLM組織の崩壊につながり互いに足を引っ張る結果になるからダメ、と言うのが背景にあるようです。
ですが、これはあくまで「引き抜き禁止」です。MLMに属している会員の方から
自発的に既存のMLMを脱退し、締め付けの緩い他のMLMに転向する事までは禁止していません。そもそもMLM会員はビジネスオーナーですから、よりよい条件を自発的に求めるのはビジネスの基本でさえあります。
ですから、
今属しているMLMがノルマが厳しく自分の理想から程遠いとお考えであれば、そのMLMを脱退して、特段何の締め付けもない、私の属しているMLMに転向しても問題ありません。ただし1点だけ注意してほしい事があります。あなたが他のグループに転向する事は、今のグループの方には伝えないで下さい。仮にあなたが既にダウンを抱えている場合でも、ダウンに連絡さえせず静かに今のグループを立ち去って下さい。
あなたが自分の属するMLMを選ぶ権利があるのと同様、ダウンや他のメンバーにもMLMを選ぶ権利があります。あなたの意思はあくまであなただけの意思であり、ダウンや他のメンバーの意思ではありません。
メンバーの引き連れは一切せず、また1から新しいグループを作り直して下さい。(ダウンの方があなたの転向を知り、自分の判断であなたに追随してグループ転向する事は問題ありません)
スポンサーサイト
<グループ全体の風通しがよくノルマもないグループ>MLM自体は仕組みが魅力的だから続けたいが、今のアップやグループの考え方には疑問がある、ノルマや締め付けが厳しくて自由な時間が取れない。
そうお悩みの方。私が属しているMLMグループでは、そのような問題は一切起きていません。自発的にLINEグループでノウハウが交換され、時々企画が出てきますが参加は完全自由で強制やノルマは一切ありません。
自分のペースで好きな時間に活動できますので、
無料メルマガ登録フォームこちらのフォームからメルマガに登録していただき、ビジネスの基本から報酬の仕組みまで理解していただいた上で、MLMの乗り換えも考えてみて下さい。
(勿論、新規にMLM始める方も歓迎です。私のグループでは冒頭に書いたようなノルマや締め付けは一切ありません)
※このMLMは、ワールドベンチャーズのMLMで「旅するカフカ」グループに属します。申し訳ありませんが、
既にワールドベンチャーズの他のグループに参加している方は、この転向は出来ませんのでご注意下さい。
※その他のMLMに属している方は既存のMLMを脱退して「旅するカフカ」に入る事が出来ますが、必ず自分1人で転向して下さい。
現在のダウンやグループメンバーへの声掛けは一切しないで下さい。
※転向の際は、必ずこのページからフォームにアクセスして登録して下さい。他に
・「https://deofficer79ers.jp/」ドメイン内のフォーム
・79ers(セブンティナイナーズ)名義でFacebookに投稿した記事に付随するフォーム
・Shinya Ando(@ShinAnde)がTwitter上に設置したフォーム
・上記サイトから「旅するカフカ」レターにアクセスし、そのページについているフォーム(再読み込みした場合はダメ)からの登録であれば問題ありませんが、それ以外のフォームから登録した場合、MLMグループ内の環境に関しては一切保証できません。
スポンサーサイト