(2019年6月19日、全面更新)
最近、Facebookのグループや、
Twitterで、
バイナリーオプション(BO)を勧める投稿を、よく見かけます。
では、バイナリーオプションを始めるなら、どこがおすすめか?
<バイナリ-オプション自体、おすすめしない>
結論から言うと、
バイナリーオプション(BO)を始めること自体、おすすめしません!確かに、バイナリーオプションは手軽に始められますし、
始めれば、一定時間経過後には、必ず、何らかの結果が出ます。
また、アフィリエイトや転売、ネットワークビジネス(MLM)のように、
集客する必要がありません。
しかし、この条件を満たすものであれば、
他にFXがあります。
バイナリーオプション始めるくらいなら、絶対にFXを勧める!が、私の結論です。
<そもそもバイナリーオプションとは何か?>
バイナリーオプションを勧めない理由を言う前に、
そもそも、バイナリーオプションとは何か?
かんたんに説明します。
バイナリーオプションは、為替相場の予想と言う意味では、
FXと同じですが、
一定時間(例えば、15分)経過後に、
現在価格より、高いか、安いか、を予想する点が、FXと異なっています。
FXは、値幅によって損益額が変わってきますが、
バイナリーオプションでは、
「上がる」「下がる」だけが重要で、値幅は関係ありません。
<バイナリーオプションは、予測が難しい>
バイナリーオプションをおすすめしない理由の1つが、
予測が難しいからです。
バイナリーオプションは、現在価格から、
15分後とか、長くても2時間後の、
価格が、現在より「高い」「安い」のどちらにいるか、
当てるものです。
このレベルの時間ですから、予測に用いるチャートは、
5分足や15分足、場合によっては、1分足と言う、
超短期のチャートになります。
しかし、為替レートは、短期になればなるほど、
不規則な動きをしがちで、予測が難しくなります。

さらに、上の図のように、トレンド相場には、
すぐに上昇する場合と、
もみ合ってから上昇する場合があります。
FXであれば、もみ合っている間は、
上昇を待つと言う選択ができます。
しかし、バイナリーオプションの場合、
もみ合っている間に判定時刻がきてしまう場合だってあるのです。
そして、判定時刻の価格が、
現在価格より、0.1銭でも安ければ、「安い」の判定です。
これでは、上昇トレンドの押し目狙いで入っても、
負けてしまうことが少なくありません。
しかも、勝ちにくい理由は、これだけではありません。
<バイナリーオプションは、好きな時刻にエントリーできない>
これは、業者にもよると思いますが、
バイナリーオプションは、
エントリーや判定できる時刻が、あらかじめ決められている場合があります。
例えば、21時から21時10分にエントリーした場合は、21時15分に判定。
21時15分から21時25分にエントリーした場合は、21時30分に判定。
エントリー時刻の価格と、判定時刻の価格を比べて
「高い」「安い」を判定する、
のようなパターンです。
これだと、必ずしも、予測がかんたんな時刻に
エントリーできるとは限りません。
たいていのエントリーは、
「たぶん、上がるだろうけど、まだ下がるかな?」
のような段階でする事になると思います。
この状態で「上がる」を選択し、判定時刻に下がっていれば、
あなたの負けです。
このように、
エントリーできるタイミングが限られ、
しかも一定時間で判定されてしまうことが、
逆に、勝ちにくい原因になっているのです。<バイナリーオプションは、勝率50%では、損失になる>
バイナリーオプションは、
「上がる」「下がる」の
二者択一です。
そして、今まで述べた理由から、判断が難しい状況でのエントリーが大半です。
このような状況では、
回数を重ねれば重ねるほど、
確率論で、勝率は50%に近付いていきます。しかし、
バイナリーオプションは、
勝率50%では、必ず損失になります。なぜなら、例えば1回のエントリーで1000円必要だったとして、
勝てば、1800円くらいになるのに対し、
負ければ1000円は、全額失うからです。
2回エントリーして1勝1敗だった場合、
必要金額は、1000円×2回=2000円
受け取れる金額は、
1勝の1800円
差し引き、200円の損失
つまり、
バイナリーオプションは、
確率論的に、損失することが決まっているのです。この点において、FXでは、
損益は値幅に比例するため、
勝率30%でも利益を出すことだって可能です。
スポンサーサイト
<バイナリーオプションとFXの比較>

バイナリーオプションとFXを比較すると、
上表のようになります。
特に、利益と損失は重要なところです。
バイナリーオプションでは、値幅に関係なく、
1取引での利益は一定です。
FXは、値幅によって、利益をいくらでものばすことができます。
半面、損失も、バイナリーオプションでは、
1取引当たりの損失は一定です。
FXでは、国内口座で取引した場合は、相場の急変時には、
入金額以上の損失が発生する場合があります。
ただしこれは、海外のゼロカットシステム導入口座を利用すれば、
入金額以上の損失が発生することはありません。
(「
追証とゼロカットシステム:知らないとFXで人生が終わる!」も参照)
つまり、
海外のゼロカットシステムありのFXが、
利益は制限がなく、損失は入金額以上の損失なし、と言う、
もっとも理想的な状況になります。<FXの方が初心者におすすめで優れている>
バイナリーオプションよりも、
FXの方が、
運に頼らずに実力で勝負できる分、
初心者向けで、すぐれています。
また、
FXは、利益を出している人が公開している、
トレード術や、エントリー、決済のタイミングを真似れば、
誰でも、結果を再現できます。(「
FXで誰でも勝てるエントリー・決済のタイミングを教えます」も参照)
バイナリーオプションは、短期すぎて、
他人の真似をすることは、事実上、不可能です。
また、FXでは、「売る」「買う」と並んで「待つ」が、
勝つために重要な要素ですが、
バイナリーオプションでは、
「待つ」と言う選択がありません。
(所定の時間に、必ず判定されます)
「待てないトレーダーは為替相場で勝てない」と言われるほど、
トレードでは「待つ」が重要です。
「待つ」がないバイナリーオプションでは、
勝ちにくいのも、当然です。
<FXを理解して、利益を最大限にのばそう!>
レバレッジがあるのも、FXのメリットです。
これだけFXの方が優れているにも関わらず、
バイナリーオプションを選んでしまう人は、
FXの本質、メリットを理解していない人です。
また、バイナリーオプションは、額が小さいから大丈夫、と、
安易にとびついてしまうタイプの人です。
この記事を読んだ方であれば、
バイナリーオプションが勝てない理由も分かっていただけたと思います。
そして、FXをやるからには、
FXのメリットを最大限に生かし、リスクは最小限に抑えていただきたいです。
FXについて詳しい内容は、
FX初心者向けの解説と、おすすめ口座の作り方の中に書いたので、
これを読んで、FXを選んでいただければと思います。
今すぐ、FXの口座開設したい方は、下のバナーをクリックしてください。

ゼロカットシステムを忠実に実行した実績のある、安心のFX会社で、
私も、使っている口座です。
スポンサーサイト