最近、ブログランキングで1位になるなど、
注目の
「旅するカフカ」ですが、
なぜ、私がこのビジネスに参加したのか、
参加した時の経緯を振り返ってみます。
(参考記事:
これだったら信用できる! 「旅するカフカ」ランキング1位に返り咲き!カフカさんのブログ:
旅するカフカ~PT実践)
<最初は、コピーライティングの仕事を探していた>
実を言うと、
私は、最初から「旅するカフカ」や、
ネットワークビジネス(MLM)の案件を探していたわけではありません。
当初は、
クラウドワークスに登録して、
コピーライティングの仕事を探していたのです。
と言うのも、ダイレクト出版発行の
「ウェブセールスライティング習得ハンドブック」によれば、
コピーライティングは、
・わずかな労力で、不労所得を生み出すことができる。
・FXや株のような損失リスクがない。と書いてあったため、
「これは最高の仕事だ!」
と思い、コピーライティングの案件を多く募集している、
クラウドワークスで応募してみることにしたのです。
クラウドワークス内の案件を見ていたら、
いきなり出てきたのが、
報酬10万円~30万円の、高額案件でした。
しかも、隙間時間に、スマホからのコピペ作業だけでいいと書いてあったので、
「コピーライティングって最高だ!」
「本当に、不労所得だ!」と思いながら、ワクワクでその案件に応募しました。
<採用されない不安の方が大きかった>
一般的に、ネットビジネスを始める時と言うと、
「本当に始めていいのだろうか」
「この商材買っていいのだろうか」
と言う不安があると思います。
しかし私の場合、クラウドワークスでの仕事の応募だった事もあり、
始めて大丈夫か、と言う不安はなく、
むしろ、
採用されない不安の方が大きかったです。
とにかく、高額案件ですから、選考する方も、しっかり人を選んでくるはずだ。
自分は採用されるだろうか?不安のポイントは、そこでした。
<アムウェイの経験が生きる仕事と確信した>
「旅するカフカ」の事業動画を見た後、
案件の応募者とやりとりする中で、
「MLMの仕組みの部分は、理解できましたか?」
と言う質問が来ました。
私は、ここぞとばかりに、
「アムウェイの経験があるので、MLMの事は理解できます」
と返答しました。
これに対して
「それなら、私より詳しいかもしれませんね」と言う返信をいただきました。
この時点で、採用されない不安は消えました。
ただ、気になる点が2点、浮かび上がってきました。
・報酬の10万円~30万円は、この仕事の依頼主が払うわけではないのか?
・毎月、海外旅行に行かないと、報酬を受け取れないのか?この部分については、実際にこの仕事を始めるかどうかの最終確認のポイントだったので、
仕事の依頼主が言う、
「通話コンサル」で質問として、
聞いてみることにし、
納得できる返答が得られたら、
「旅するカフカ」に参加する、
と方針を固めました。
<通話コンサルで、最終的な不安は消えた>
通話コンサルで、疑問点をぶつけたところ、
・この仕事の依頼主が報酬を支払うわけではないが、
成果に応じた金額が受け取れる
・報酬を受け取るために、海外旅行に行く必要はなく、
グループの人数がいれば、それだけで報酬を受け取れるこのような返答をもらいました。
報酬の金額については、期待外れな面もありましたが、
「ま、いっか」
「人を集めれば、実際に毎月10万~30万円入るんでしょ?」とポジティブに考え、
「旅するカフカ」への参加を決意しました。
スポンサーサイト
<ま、いっか、の精神が大事>
私がこのビジネス始める時、
たった1つの案件を見ただけで
「コピーライティングは、本当に稼げるんだ!」
と、バカ丸出しの考え方したり、
期待と多少異なる点があっても
「ま、いっか」
でビジネスを引き受けたりしています。
実は、この精神が重要です。特に、まだネットビジネスの経験が浅い方や、
同じようなジャンルの仕事の経験がない方の場合、
いくら考えても、まず、納得できる結論は得られません。
ネットビジネスの経験がない方ほど、
「ま、いっか」
で、あまり深く考えずに行動してみることが大事です。-------ここから、2018年10月4日、追記------
実際、私にとって、「旅するカフカ」は、
決して手放すことのできない、重要な収入源になったわけですから。
-------ここまで、2018年10月4日、追記------
<「旅するカフカ」参加したい方へ、1点だけ注意>
ルールを守ったビジネス活動を! 長く続くのはルールを遵守したスタイルのみでも、記載しましたが、
クラウドワークスでは
「仕事を依頼する人」→「クラウドワークス」→「仕事を探している人」
というお金の流れが成立しない案件の募集は規約違反です。
私が応募した当時と異なり、
現在は、「旅するカフカ」のような案件は、
規約違反として、取り締まりが強化されています。
この方法は決して真似しないで下さい。
<アップの真似をできないと分かっても参加した>
なお、クラウドワークスで「旅するカフカ」の募集ができない話は、
私が、まだこのビジネスに参加する前、
通話コンサルの段階で、既に聞いていました。
つまり、
私が「旅するカフカ」に参加した場合、
アップと同じ手法は使えないことが、最初から決まっていました。ネットワークビジネス(MLM)の世界において、
アップはダウンにとって最大の鏡であり、
アップの真似ができない事は、
致命的と、よく言われます。しかし、当時の私は、MLMにそんな話がある事など、全く知らなかったし、
「旅するカフカ」の動画を見て、
クラウドワークスを使わなくても、
いくらでも新規メンバー募集の導線を作れると確信していたので、
アップの真似ができない事など、気にも留めませんでした。-------ここから、2018年10月4日、追記------
実際、これまでに4名のダウン(退会済み含む)をリクルートに成功してますし、
「無知・バカは最強の武器」を、
地でいったわけです。-------ここまで、2018年10月4日、追記------
<本当に誰でも成功できるビジネス>
私のように、ちょっとMLMを知った気になっただけで、
本当に、
無知・バカ・適当な決断 丸出しの人が参加しても、
ダウンを作れるのが、
「旅するカフカ」です。その意味では、
本当に誰がやっても成功できるビジネス、
このビジネスで成功できないなら、
ネットビジネスは何をやっても稼げないであろう。こう断言してもいい、ビジネスです。
私が「旅するカフカ」に参加した理由、
参加した時の経緯を読んで、
この人でもやってるなら、自分だってできる。
成功できるか分からないが、思い切ってやってみよう。
そのような気持ちになられたのであれば、
以下のフォームから、事業動画を受け取ってください。
事業動画を見たからと言って、
「旅するカフカ」に参加しないといけない決まりはありませんので、
少し興味がわいただけの方も、
どうぞ、ご遠慮なく、動画を受け取ってください。
(ビジネスは、遠慮してたら、絶対に稼げない世界ですよ!)
「旅するカフカ」動画受け取りフォーム
スポンサーサイト