私のネットビジネス歴は、
「旅するカフカ」を始めてから2ヶ月近くですが、
それ以前、会社員を辞める前までさかのぼると、2年近くたちます。
その間いろいろ試してきましたが、どれもしっくり来るものがありませんでした。
順に振り返ってみます。
<1、アフィリエイト>
ネットビジネスとして、まず最初に始めたのが、
ブログアフィリエイトでした。
アフィリエイトサイトの、
A8.net
と、
Infotopに登録し、
サイト内にある商品、商材をブログ記事で紹介、アフィリエイトしました。
なぜアフィリエイトを始めたのか、と言えば、
アフィリエイトしか、ネットビジネスと言われて思い付かなかったから。
そういう方も多いのではないでしょうか?
しかし、時期によって力の入れ具合に差があったと言え、
今日(2017年5月4日)まで2年近くアフィリエイトして、収益は1円も出ていません。
それどころか、ブログへのアクセスが、編集時に自分でアクセスした以外に、全くと言っていいほどなかったのです。
これでは、収益が発生するはずがありません。
自分なりに、アフィリエイトで稼げなかった原因を考えました。
よく考えてみると、A8やインフォトップのアフィリエイトは、無料でできるネットビジネスです。
無料でできるため、参入のハードルが低すぎて、ライバルが増えすぎるのです。
稼げないのも、ある意味で当然でした。
<2、メルマガ発送(見込み客調査)>
無料でできるものは稼ぎにくいのかな、と言うことで、
次は、
葉山直樹氏の会社「MTS」が企画した
プロダクトローンチ、
「超絶!がら空きビジネス」に、
20万円払って参加しました。
メルマガのテンプレートをコピペで作成・送信し、見込み客を発掘する。
発掘した見込み客に応じて収入が入る、と言うものでした。
しかし、
MTSは、企画を実施する事ができず、倒産しました。
このMTSは、販売しているビジネス塾が高額の割に内容が薄く、
ビジネス塾を紹介した、アフィリエイターに対しても、報酬未払いが多いなど、
後で調べたら、問題大有りの会社でした。
ネットビジネスで自分がお金を手にする時、
もう一方では必ず、お金を支払う人や会社が存在します。その人や会社が信用に値するのか?
きちんと調べてから始めるべきでした。
(コラム)どうやって詐欺か判断すればよいか?
そこで、次のビジネスを手掛ける時は、
まず始める前に、
信用できる教材、商材かあらかじめ調べる必要があると思い、調査を開始しました。
検索した結果、様々な商材についてホンモノかニセモノか調べて、結果を公表しているサイトを発見しました。
ニセモノを見抜け ホンモノの稼げる情報商材はコレだこのサイトで調査を行いました。
なお今だから言いますが、
当時の私は検証サイトの数をあまり知っていたわけではありません。
たまたま最初にヒットしたサイトが上記だったのですが、これは幸運でした。
と言うのも、このサイトは様々な商材を幅広く取り扱い、
これはいい、これはダメ、と客観中立的な視点で紹介しているからです。
詐欺商材を紹介しているサイトには、
最後に自分の商材を高く売りつけるものが数多く存在します。
「××は詐欺だから手を出すな、でも俺のは大丈夫だよ」
と読者を信じ込ませ、それこそ詐欺商材を売りつけるケースが、けっこうあるのです。
「××は詐欺だから手を出すな、でも○○は大丈夫だよ」
の
○○に入るのが自分の商材の場合は要注意です。
他人の商材や企画で紹介者と読者の利害関係が一致していれば比較的安全でしょう。
<3、FX>
商材調査の結果、次に始めたのが
FXでした。
実を言うと、この調査の少し前に読んだメルマガに、
「ネットビジネスにもいろいろなものがあり、自分の仕事観に合ったビジネスを行う事が重要」
と書かれていました。
その中の記述に、
「他人に邪魔されず1人で静かに仕事をしたい人には投資をお勧めします」
と言うものがありました。
その上でFXの「極上おススメ商材」が検証サイトで紹介されていたのです。
私がその商材を手にFXを始めたのは自然な流れでした。
FXは、今までやってきた、アフィリエイトやプロダクトローンチと異なり、
やれば、その瞬間から、確実にお金が動きました。
そして、
「
収入源をまず確保しよう~会社員を辞めるまでの道~」
でも触れたように、
初月でいきなり10万円稼ぎましたし、
その後苦しい時期もあったと言え、
退職時にも、累計で67000円の利益でした。
ところが、退職後いきなり70万円の損失です。
退職してから2ヶ月目の2016年8月こそ、38万円の利益でしたが、
翌9月以降は、
トレードすればするほど損失が膨らむ泥沼にはまってしまいました。FXには、アフィリエイトやプロダクトローンチにはない、致命的な欠点がありました。
それは、
損失リスクが大きいことです。
アフィリエイトは、稼げなくてもお金が出ていくことがありません。
プロダクトローンチは、初期費用がかかりましたが、それ以上の損失は発生しません。
しかしFXではそうはいきません。
エントリーして思惑と逆方向に値が動いたら、その分がそっくり損失になります。
動いた事でかえってお金を減らしてしまうリスクがあるのです。
しかもこのリスクは当初の予想以上に大きなものでした。
アフィリエイトよりお金が動きやすく、詐欺でない、損失リスクもない、
新たな収入源を探す必要が出てきました。
<4、YouTube、googleアドセンス>
この問題を解決するのが、
アドセンス広告から収入を得ることでした。
アドセンス広告は、アフィリエイトと異なり、広告の表示があった時点で収入が発生します。
広告のクリックがあればさらに収入が発生します。つまりお金が動きやすいのです。
また広告はYouTubeやタダ同然のブログに掲載できるので、経費も安く損失リスクも実質的にありません。
アドセンス広告を始めてから、
最初は月数十円や数百円でしたが、
今は、YouTube、ブログの合計で、月5000円程度は入ってくるようになりました。
しかも、FXと異なり、
アドセンス広告からの収入は、文字通りの収入です。
しかしここから収益をさらに伸ばそうと考えた時、
とてつもなく高いハードルに当たりました。
アドセンス業を本格的なビジネスレベルまで持ち上げるためには、
YouTube動画やブログ記事に対し、
毎日何十万アクセスも集めなければならないのです。
しかも
一過性で終わらせる事なく継続的にアクセスさせ続けなければならないのです。
世界中にあるYouTube動画やブログ記事の数を考えたら、
これは相当高いハードルと言わざるを得ません。
つまりアドセンス業で
小銭稼ぎは出来ても、
それだけで生活できるほど稼ぐのは現実的とは言えないのです。
(2017年7月21日、追記)アドセンスには、もう1つ、致命的な欠点がありました。
それは、
googleの裁量1つで、アカウントを無効化され、未払いの収益も剥奪されるリスクです。
本日、突然のgoogleからの通知で、アドセンスアカウントが無効化されてしまいました。
「
ある日突然、googleアドセンスが非承認に」
これ以降、アドセンス広告からの収入は、永久に入ってきません。
運用面を踏まえたらきわめて不明確としか言いようのない基準で運営されている、
googleアドセンスを、安定した収益基盤と考えるのは、本当に、やめた方がいいです。
(2017年7月21日、追記、ここまで)これらの問題点を、すべて解決してくれる、夢のようなビジネス。
そんなものないよ、と言う人もいるでしょうが、
探せば、1つくらいは出てくるものです。
そのビジネスが何であるかは、これから紹介します。
スポンサーサイト
<5、旅するカフカ>
今までの経験から、
条件1:初期費用が必要でライバルが少なく
条件2:投資のような損失リスクも無く
条件3:少ない労力で大きなお金が動きやすく
条件4:信頼できる人、会社が運営しているこの条件を全て満たしているものは無いか探してみました。
それが、
「旅するカフカ」だったのです。
「旅するカフカ」は、
入会費7万円、月会費14000円(4人以上会員を紹介すると、月会費は2800円に減額される)
初期費用がかかってくることから、それだけでライバルが減少します。
一方で、投資のような、
活動したことによって損失が発生するリスクはありません。
「旅するカフカ」は、ビジネスの実態はアフィリエイトですが、
バイナリー型MLMの報酬体系があるため、
労力がかかるのは初期だけで、
次第に、不労所得に近い収入モデル(権利収入)になっていきます。
WV社と言う、アメリカの大手旅行会社で、
業界関係の数多くのタイトルを受賞している、
基盤が堅い会社のビジネスなので、
倒産によって権利収入の基盤が崩れる心配はまずありません。また、
タイトルの多い会社と言うことは、
それだけ信頼できる会社と言うことにもなります。
<インターネットで完結でき、購買義務のないMLM>
MLMと言うことで、少し不安が出てきました。
なぜなら、私はネットビジネスを始める前に、ある経緯で、アムウェイの会員にもなったのですが、
アムウェイは、ネットビジネスではありません。また、アムウェイは、会員を増やしただけでは報酬が発生しません。
自分も、他の会員も、報酬を受け取るには、商品を買い続けなければならないのです。
しかし、WV社、「旅するカフカ」については、この心配はありませんでした。
・「旅するカフカ」は、ネットだけで完結でき、リアルな口コミでの勧誘が必要ありません。
・WV社の報酬は、バイナリーの人数だけで決まり、報酬を受け取るために海外旅行に出かける義務はありません。つまり、「旅するカフカ」は、
これまでに実施して、うまくいかなかったビジネスの欠点を全て克服し、
なおかつ、
従来のMLMが持つ欠点も克服しているのです。
ですから、
もしあなたが、本当に稼げるビジネスは何か、迷っているのでしたら、
半年、1年、2年たっても、収入が減るどころか、
次第に増えていくビジネスを希望されるのであれば、
「旅するカフカ」に参加されることを、強くおススメします。<「旅するカフカ」への参加方法>
「旅するカフカ」に参加する方法は、かんたんです。
1.まず、以下の動画を視聴してください。(スマホでご覧になっている方は、画像の右下をタップして、全画面表示にして視聴してください)
2.動画の続きを見てください。この登録フォームに、あなたのメールアドレスを登録し、動画を受け取って下さい。
(動画は全部で4本あり、4本合わせて1時間くらいです)
(なお、1本目の動画は、上記で見たのと同じ内容になっています)
3.次の指示は、動画の最後で説明します。動画を全部見ても、無料通話コンサルの案内が届かない場合は、
この窓口からコンサルを申し込んで下さい。
※必ず、動画を見てからコンサルを申し込むようにして下さい。
スポンサーサイト